コンテンツへ移動する

Pei Tech Blog

モバイルアプリ・機械学習など

メニュー

  • プログラミング
  • Web
  • 機械学習
  • Android

プログラミングが続くTwitterアカウントかどうかを分析してみる(1)

2019年10月22日2019年11月1日機械学習, 自然言語

MVVMでAndroidサンプルアプリ作った

2019年3月5日2019年3月5日Android, IT, java, アーキテクチャ, スマホアプリ, 初心者

Signateの音声分類コンペに参加しました

2019年2月24日2019年2月24日ディープラーニング, 初心者, 日常, 音声分類

機械学習のオンラインコンペを開催しているSignateというサービスの、音声分類のコンテストに参加しました。 そのときに作成した分類器の仕組み、どういう処理が性能向上に効果的だったかを軽くまとめます。 内容 会話の音声を …

TensorflowをGPUで動かしたい時ライブラリなどどのバージョンにすればいい?

2019年1月25日2019年1月25日tensorflow

Cuda, cuDNNのバージョンによって、どのtensorflowのバージョンで動かせるかが違います。 バージョンの組み合わせ間違えるとなかなか動きません。   公式でCuda, cuDNNのバージョンごとに …

Echo State Networkについてまとめてみた

2019年1月9日2019年1月18日ディープラーニング, 時系列データ, 機械学習

時系列データの分類モデルであり、RNN系のちょっと変わったニューラルネットワークモデルのEcho State Network(ESN)についてまとめてみました! これは、Office Online の機能を利用した、Mi …

ラズパイ用のタッチパネル買って動かしてみた

2019年1月9日2019年1月9日IT, Raspberry Pi, Web

こいつを買ってみました。   ドライバをgitでcloneして実行して再起動してGPIOとHDMI端子に繋げるだけでタッチパネルとして動きました。 ついでにタッチ操作できるようなUIをflask使ってHTML、 …

DeepClusterについてまとめてみました!

2018年11月21日2019年1月18日クラスタリング, ディープラーニング, 人工知能・AI, 機械学習

ニューラルネットワークを用いたクラスタリング手法であるDeepClusterについてまとめてみました! これは、Office Online の機能を利用した、Microsoft Office の埋め込み型のプレゼンテーシ …

Android MVVMについてまとめてみました。

2018年11月16日2019年11月17日Android, アーキテクチャ, 設計

最近MVVMについて学び始め、仕組みやMVCとの違いについてまとめてみました。 これは、Office Online の機能を利用した、Microsoft Office の埋め込み型のプレゼンテーションです。

メソッド・変数名を日本語から変換するWebアプリ作りました

2018年9月19日2019年1月18日GAS, React, Web, サンプルアプリ

構成と仕組み、使った技術について書いていきます。 こんなアプリです。   フロントエンド側のコードはこちら↓ https://github.com/pei223/MethodNameCreator   …

[React Native]簡単な作業時間管理アプリ作りました

2018年8月22日2019年1月18日javascript, React, React Native, サンプルアプリ, スマホアプリ, プログラミング, 初心者

React Nativeで簡単な作業時間管理アプリ作りました。 ざっくり設計や使った技術について説明します。RN初心者の参考になると嬉しいです。 Github⇨  https://github.com/pei223/Wo …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

プロフィール

 普段Androidアプリ/Webアプリ/AI系の開発をしています。
 趣味で統計学・機械学習、設計・アーキテクチャなどの勉強しています。

最近の投稿

  • プログラミングが続くTwitterアカウントかどうかを分析してみる(1)
  • MVVMでAndroidサンプルアプリ作った
  • Signateの音声分類コンペに参加しました
  • TensorflowをGPUで動かしたい時ライブラリなどどのバージョンにすればいい?
  • Echo State Networkについてまとめてみた

カテゴリー

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

問い合わせ

Copyright 2022 | Powered by WordPress | hero theme by themeszen